スタッフブログ

UPDATE: 2021-10-08 17:39:37
新型コロナは医師が入院を必要と判断しても入院できません
先日、当クリニックを受診した患者さんに新型コロナ抗原定性検査を行って陽性と判定され、胸部レントゲンで肺炎像、SpO2の低下を認め、高齢でもあり重症化のリスクがあるので入院が望ましいと判断し、ICUに非常勤勤務している病院に入院依頼をしましたが、保健所が入院管理を行っていて保健所に発生届を出してから保健所が入院施設を探すシステムになっていると言われました。

保健所が直ぐに対応してくれるかも分からず、対応してくれたとしても直ぐに入院できる病院が見つかるかも分からず、どんな病院に入院できるかも分からないため症状を緩和させるための薬剤に加えて血栓対策に抗凝固剤を処方し、保健所から連絡が来るまで自宅待機するよう説明して帰宅してもらいました。

発生届には非常勤勤務している病院を希望すると記載しましたが結局は市立豊中病院に入院したと連絡が来ました。

市立豊中病院は抗原検査が陽性と判定されても更にPCRをするという何も分かっていない病院で非常に不安でしたが、患者さんは軽快退院し未収金の支払いのために来院されました。

市立豊中病院ではワクチンを接種していないからだと言われ、案の定、ろくな説明もされず、点滴はされたようですが当クリニックからの処方で十分だったため追加処方はされなかったようです。

医師が入院を必要と判断しても入院できないのは異常で、こういうシステムが患者の重症化に繋がっていると思われました。

5類感染症にすれば医師の判断のみで入院が可能になるため早急に改正が必要と考えます。
カテゴリー:お知らせ
記事検索
最近の投稿記事
新型コロナワクチン接種後に体調不良が起きている方は受診して下さい
新型コロナで10歳未満で初の死亡報告が出てしまいました
2分で分かる!小学生コロナワクチン
カテゴリー
お知らせ ( 175 )
ARCHIVES
2022.3 ( 3 )
2022.2 ( 1 )
2022.1 ( 7 )
2021.12 ( 4 )
2021.11 ( 2 )
2021.10 ( 4 )
2021.9 ( 4 )
2021.8 ( 7 )
2021.7 ( 6 )
2021.6 ( 8 )
2021.5 ( 11 )
2021.4 ( 5 )
2021.3 ( 10 )
2021.2 ( 12 )
2021.1 ( 16 )
2020.12 ( 7 )
2020.11 ( 7 )
2020.10 ( 7 )
2020.9 ( 1 )
2020.8 ( 2 )
2020.7 ( 3 )
2020.6 ( 3 )
2020.5 ( 1 )
2020.4 ( 7 )
2020.3 ( 6 )
2020.2 ( 1 )
2020.1 ( 1 )
2019.9 ( 1 )
2019.7 ( 1 )
2019.4 ( 2 )
2018.12 ( 1 )
2018.10 ( 2 )
2018.8 ( 1 )
2018.6 ( 1 )
2018.5 ( 1 )
2018.3 ( 1 )
2018.1 ( 1 )
2017.12 ( 1 )
2017.10 ( 1 )
2017.9 ( 2 )
2016.12 ( 1 )
2016.10 ( 1 )
2016.9 ( 2 )
2016.8 ( 2 )
2016.6 ( 1 )
2016.5 ( 3 )
2016.4 ( 2 )
2016.3 ( 1 )

地図