スタッフブログ

UPDATE: 2021-02-25 10:20:20
新型コロナウイルス感染症の”いま”についての10の知識(2021年1月時点)
厚労省がHPで「新型コロナウイルス感染症の”いま”についての10の知識」を公表しています。

2021年1月時点のものから抜粋しますが、常にお知らせしているように新型コロナウイルス感染症は50代以下の基礎疾患が無い人は重症化しない事は厚労省も当然、把握しています。

更に30代以下では亡くなる人もほとんど居ません。

これを専門家が提言しているマスク、行動制限、自粛などを皆が実践しているおかげだとこじつけると思いますが、あれほど毎日、感染者数の発表をして若者が大騒ぎをして感染を拡げると悪者扱いしても、結局は30代以下はほぼ重症化せずに治りますので何の制限もかける必要はありません。

若年層が高齢者に感染させて重症者、死亡者増加に繋がると言うかもしれませんが、基礎疾患がある人や高齢者が重症化するのは新型コロナウイルス感染症に特有ではなくどの疾患にも言える事で、余命や経済を考えれば高齢者よりも若年層を優遇する方策を行うべきだと考えます。

子供さんは当然、マスクをさせずに普通にのびのびと育ててもらっても何の問題もありませんし、教育機関に陳情に行かれる方はこのデータもお示しになれば良いと思います。

大学もリモート授業が多く折角、大学に入学したのに学友と交流することもできず学生生活に支障を来している事も耳にして心を痛めていました。

特に医療系の学生さんは、認識不足で不誠実な医療機関から実習受け入れを拒否されて実習に行けない事に憤慨していました。

大学も通常通りの授業が行われる事を切に願います。


#WeRise
#裸の王様
#ロバ耳
#ガリレオ
#COVID19から子供たちを守る
#SCC19
#子供はマスクを外そう
カテゴリー:お知らせ
記事検索
最近の投稿記事
新型コロナワクチン接種後に体調不良が起きている方は受診して下さい
新型コロナで10歳未満で初の死亡報告が出てしまいました
2分で分かる!小学生コロナワクチン
カテゴリー
お知らせ ( 175 )
ARCHIVES
2022.3 ( 3 )
2022.2 ( 1 )
2022.1 ( 7 )
2021.12 ( 4 )
2021.11 ( 2 )
2021.10 ( 4 )
2021.9 ( 4 )
2021.8 ( 7 )
2021.7 ( 6 )
2021.6 ( 8 )
2021.5 ( 11 )
2021.4 ( 5 )
2021.3 ( 10 )
2021.2 ( 12 )
2021.1 ( 16 )
2020.12 ( 7 )
2020.11 ( 7 )
2020.10 ( 7 )
2020.9 ( 1 )
2020.8 ( 2 )
2020.7 ( 3 )
2020.6 ( 3 )
2020.5 ( 1 )
2020.4 ( 7 )
2020.3 ( 6 )
2020.2 ( 1 )
2020.1 ( 1 )
2019.9 ( 1 )
2019.7 ( 1 )
2019.4 ( 2 )
2018.12 ( 1 )
2018.10 ( 2 )
2018.8 ( 1 )
2018.6 ( 1 )
2018.5 ( 1 )
2018.3 ( 1 )
2018.1 ( 1 )
2017.12 ( 1 )
2017.10 ( 1 )
2017.9 ( 2 )
2016.12 ( 1 )
2016.10 ( 1 )
2016.9 ( 2 )
2016.8 ( 2 )
2016.6 ( 1 )
2016.5 ( 3 )
2016.4 ( 2 )
2016.3 ( 1 )

地図